シイレ編集長ブログ・編集後記
取材時に感じたこと、シイレ制作スタッフの素顔、イチ消費者としての意見など…について、制作奔走の合間、“不定期”更新でアップしていこうと思います。
弊社で配信している「健康美容ニュース」で4月2日に配信した
「まつ毛を"発芽させる"美容液を新発売」で
紹介しているまつ毛用美容液、「RERUJU eyelash essence」
(リルジュ アイラッシュエッセンス)。
メーカーの(株)AIJさんにお願いして、
送っていただきました(写真右)。
成分などの詳細はニュース記事を
見ていただければと思います。
写真右はEGF,FGF,IGFの3種類のグロスファクター(細胞増殖因子)に、さらに最新のバイオ技術を用いて開発された
「Rejuline(リジュライン)」(アセチルデカペプチド-3)を日本で初めて配合した美容液。
一緒に送ってくださいました。
女性ならみんな、マスカラなどで痛んだ
まつ毛が抜けたり、
なかなか生えてこなかったり、
といった悩みを抱えているはず。
わたしも年々、まつ毛が薄く少なく、
このままでは
「マスカラが塗れなくなる~」
と危機感を覚えておりました。
今までにもいろいろなまつ毛美容液を購入、試してきたのですが・・・
これといった効果実感が得られず、「何使っても変わんないのかな」と半ば諦めの境地。ところが! です。
使い始めて約1ヵ月、なんだかマスカラが塗りやすくなり、
明らかにそのボリュームが増えている!
左の写真はもちろんマスカラを塗っていますが、
以前はファイバー入りのものを使用しても、
まるで「のれん」(笑)のような状態だったのに、
今はしっかりビューラーなしでも、
このようにボリューム感が出せるようになってきて。
写真じゃわかりにくいかもしれませんが、
個人的な効果実感は今まで「MAX」かもしれません。さらにご覧のようにほそ~いブラシで
まつ毛の生え際に塗るようになっていて、
非常に使いやすいのも特長。
4ml入りで約2ヵ月使えるそうですが、
税込価格8,400円と聞いて、
「ちょっと高いかな・・・」
と正直最初は思いました。
でも、育てるのではなく、まさに発芽。
まつ毛がなかったところに、まつ毛が"いる"んですよ!
月4,000円と考えたら、高くはないのかもしれない。
もうしばらく使い続けて、本当に「間違いない」と実感したら、
引き続き愛用していきたいと思っています。
エステサロンとか、百貨店とかで販売したら
売れるんじゃないかな?
4月発刊の春号取材で、サンナチュラルズさんに行ってきました。@cosmeさん(シイレでもランキングでお世話になってマス)の
クチコミなどでも評価が高く、気にはなっていたのですが...
じつは今まで"ホホバオイル"を使ったことがない(汗)。
で、ご
好意でこんなに現品&トライアルセットを
いただいてしまいました。
サンナチュラルズさん、ありがとうございます!
わたしが以前ドクターズコスメの取材をしているときに、
「酸化したオイル成分を使うことで、皮膚に大きな負担がかかってしまう」
「肌の老化はオイル成分の使いすぎも大きな一因」
というコワーい話を聞いてから若干オイル恐怖症になっていたのですが、
この"ホホバオイル"はほとんど酸化しないオイルなのだそう。
抗酸化成分である"ビタミンE"のほか、17種のアミノ酸、
なんといっても"ホホバオイル"にしか含まれない角質層の構成成分
"ワックスエステル(ホホバ特有成分)"が肌の弾力をアップさせ、
たっぷり保湿してくれるのだそうです...。
"ホホバオイル"には「天然型美容液」という肩書きまであるのだと聞いて、
同行したウチの営業担当(20代女性)とふたりしておもいっきり、
"訴求"されて帰ってきました(笑)。
聞いて知ってはいても、実際に見て、触って、試してみないと、心って動かないものですね。
外気と社内暖房による乾燥でパリンパリンになっている
"エイジングなお肌"が果たして、よみがえるでしょうか...。
後日また、ご報告したいと思います。
全研本社(株) 健康美容事業部
シイレ編集長 河端 亜也
創刊号立ち上げより現在まで、『シイレ』の編集長を務める。これまでモノ情報誌、男性誌、アイドル誌、女性誌、トレーニングと栄養の専門誌、書籍などのさまざまな媒体の編集・執筆を経験。現在はシイレ制作のかたわら、ネットマーケティングの勉強中。